東京ワーキングママ大学・オープンカレッジ
人前で話すのはちょっと…。多くの日本人がプレゼンテーションや、スピーチに苦手意識を持たれています。そんな苦手意識に、新しい知識と技術を追加し、少しでも好きになっていただけたら!という熱い講座です。
ポイントを押さえて伝える技を習得すれば、人前で話すことに自信がつき、話すことが楽しくなります。
前半は、プレゼンテーションの構成に目を向け、わかりやすい、伝わりやすいプレゼンテーションについて学びます。グローバルな環境でプレゼンをする場合に抑えておきたいポイントや、様々な目的に沿ったプレゼンテーションの構成についてご紹介します。
自分なりにはっきりと伝えているつもりなのに、ちゃんと伝わっていなかった。ということはありませんか。
後半は、異文化コミュニケーションにフォーカスし、意思表示、伝達、質問術などをご紹介します。
今日の日本のビジネスは日本国内だけではありません。海外とのやり取りで、物事がスムーズに進まないことはよくあることです。そんな時、文化の違いだから、伝わらないのは当たり前。とあきらめてはいませんか。
残念ながら、異文化コミュニケーションは「熱意」だけでは乗り越えられる壁ではありません。本講座で異文化間コミュニケーションの基礎を抑え、言葉や文化の壁を越えて「伝わる・伝える」技術を習得しましょう。
*前半・後半の講座受講可、前半のみの講座受講可、後半のみの受講不可
*ワークあり
開催日:2017年11月19日日曜日
時間:10:00~16:00
費用:9,800円(税込)